育休中のお得ワザ

産休・育休中で生活費が足りない!赤字対策12選【やらない理由がない】

赤字ママ

育休中、生活費がたりないよ~。どうにかしないとヤバい!

一紗

そりゃそうだよね。収入減って支出が増えるもん。

気づいたら育休中って毎月赤字。

そりゃそうですよね。

今までよりも収入は減るし、赤ちゃんに必要なお金は増えるし、育児の空き時間にできることはネットショッピングくらい。

気づいたらクレジットカードの請求がガツンと増えてる!

今はミルクとオムツだけですが、これから子供の学費が増えることを考えると、今のうちに貯金体質になっておきたいところですよね。

この記事では育休中でもできる、簡単節約&収入アップ術を説明します。

これで育休中の生活に余裕ができますよ!

育休中に生活費をくれない旦那の傾向と対策4選:実録!タイプ別交渉術「育休中に生活費をくれない旦那の傾向と対策」をご紹介します。 あなたが産休、育休に入って収入が減っているのに、旦那が生活費を出して...

 

育休中生活費が足りない対策はこれ

育休中に支出を減らすのは無理です。

家族が増えるわけですから抑える方法はあれども。支出は増える一方。

それならば収入を増やす方法を考えましょう。

こんなご時世、会社以外の収入を持っておくと、会社が危ないとき、復帰したけれど仕事と育児の両立につかれた時、収入がゼロではない安心感は想像以上にあなたを救ってくれますよ。

派遣会社に登録

派遣会社というと週5回、オフィスに言って仕事をするイメージですが

「1日だけ試験監督で6000円」(土日)

「3日だけデパートのお歳暮受付 7000円/日」

こんな求人もありますよ。

こんな超短期は意外に人気がないためすんなり決まることも。

土日の1日だったら旦那さんに子供を見てもらって仕事に出ることもできますよね。

育児べったりの1日から解放されて1日仕事に出られる日って本当に輝いて見えますよ。

私が短期派遣でお世話になったのはマンパワーグループ。知名度は低いのですが本社がアメリカにあり、世界の派遣会社ではトップ企業。

日本でも古くから派遣業を開始しているので老舗メーカーや学校関係(試験監督等)の求人数がわんさかあります。

知名度が低い分、お宝求人の宝庫なのがマンパワーグループ

求人コーディネーターの方もすごくいい人で、大したことのない私の経歴も褒めて下さったり、良いところををみつけてくれて履歴書に追記してくださったり。

一紗

1分程度の登録の後に30分程度の電話でのヒアリングがあるよ。そこであなたの経歴を電話で伝えると派遣会社の方で履歴書に追記してもらえるよ。

マンパワーの人
マンパワーの人
すごいお仕事してますね!あ、そのエピソード面接で使えますよ。履歴書にこちらで追記しますね。マニュアル作成とかお得意ですか?事務職の求人はこの能力が今引く手あまたですよ。

なにをしても褒められない育休中に、大げさな位褒めてもらって涙が出そうでした。

しかも事務職の転職市場状況も教えてもらえて、私は転職するときに非常に役に立ちました。

↓派遣会社はマンパワーが一押し↓



 

https://coinbook.work/monpawoer

副業が会社にばれるかどうかですが、、、年間20万円以上稼いだ場合に確定申告をすればバレにくいです。

確定申告書にある住民税に関する事項の、「自分で納付」の方に丸をつけて住民税を自分で支払えばOK!

 

 

育休中の生活費対策①簡単&効果抜群節約

節約というとまず食費や電気代を思い浮かべますよね。

私もやってみたのですが、食費や電気代の節約って疲れませんか?

ちょっとー!電気消してよ!
うるさいな!!消したりつけたりする方が電気代かかるんだよ!
食費の節約!今日は鶏むね肉よ
また鶏むね肉か!白菜ともやしも食べ飽きたよ!

私が一生懸命節約しても、家族が無頓着なのでイライラばかりが募りました。

しかも節約効果がなく、すぐに挫折。

そこで、おすすめなのが固定費の節約。

たった1日手続きをすれば、寝ているだけでトータルで年間40万円程度は節約できます。

しかもパッと見、節約しているとは誰も気づかないんです。

 

第1位 格安スマホにする 年間28万円

 

固定費節約で一番効果的なのは「格安SIMに変更する」

私は大手キャリアからUQモバイルに切り替えて年間約7万円節約出来ましたよ!

UQモバイル:電波の速度は格安SIMで№1!1,480円から契約できます。電波で困ったことなし。

楽天モバイル:楽天ポイントが貯まり、楽天ポイントで支払える。ダイアモンド会員なら月額980円で契約できます。

Y!モバイル:Tポイントが貯まります。Tポイントユーザーはお得に使えますね。

 

第2位 Wi-Fiルーターを変更する 年間5万円

格安SIMの変更の次に節約効果が高いのは「プロバイダの変更」。

私も年間5万円ほど節約できました。

NURO光:世界最速で月額4,743円。今ならキャンペーンで35,000円キャッシュバック。

キャンペーンを上手に利用すると、格安でプロバイダ契約ができます。

楽天モバイルに乗り換えればプロバイダ代も無料になるかも。

 

楽天モバイルの回線が止まったときにパソコンも携帯も使えないリスクはありますが、コンビニなどのフリーWi-Fiのある所に駆け込めばOKですね。

第3位 ローン金利を下げる 年間2万円

 

住宅ローンも金利を下げられるってご存知でした?

近頃ますます政策金利や長期金利は下がる一方。

本来であれば政策金利や長期金利が下がれば住宅ローン金利も下がるはず。

しかし普通、銀行が積極的に金利を下げてくることはありません。

実は銀行の金利って交渉できるってご存知でしたか?

私もたった1本の電話で0.3%、トータルで80万円も金利を下げることができました。

 

住宅ローンの金利交渉術
  1. 他行の住宅ローン(無料)審査を受ける
  2. 借りている銀行に●●銀行から☆%で融資が受けられます。金利交渉できませんか?と電話する

 

 

私はこちらで見積もりを取りました→モゲチェック

見積もりをとっても勧誘は来なかったです。一番低い金利を提示してきた銀行の金利を伝えればOK!

仮見積もりを取らずに金利交渉をすると、交渉先の銀行に見破られる可能性もありますので、無料見積もりは取った方がいいですよ。

他行にローン切り替えをすると、諸費用がかかるので、あまり金利削減のうまみがないことも。

現在の融資を受けている銀行の金利交渉をするか、他行に切り替えをするかは担当者との交渉次第かも。

他行のローンに切り替えたいと話しても「どうぞどうぞ」とは、ならないので安心してください。

↓実際に金利交渉した時の話。落とし穴もあるよ↓

 

住宅ローン金利交渉の体験談!借換?新規?80万円の節約成功と落とし穴住宅ローンの金利交渉って簡単にできるってご存知でした? 先日、なんとなく気がむいて、住宅ローンの金利交渉をしてみました。(なんとな...

 

第4位 火災保険を切り替える 年間1万円

賃貸住宅の契約時に勧められた火災保険に入っていませんか?

不動産業者から勧められる保険は割高であることもしばしば。賃貸住宅も火災保険は自由に選べますので、見積もりを取って契約しなおすと節約できますよ。

\最短3分年間1万円の節約/

火災保険の見積もりはこちら


元保険会社員がやっている「火災保険を見直す6つのポイントと地震保険の裏ワザ」

↓地震保険&火災保険の保険料を下げて、補償をグッとアップ!↓

家財保険の裏ワザ?火災保険料を安くする?元保険会社員が語る6つのメリットデメリット今回ご紹介するのは、火災保険料の節約&地震保険のオトクな掛け方です。 地震保険を家財部分の火災保険に掛ける ...

 

 

変動費を減らす

固定費だけではなく、変動費も節約しましょう。

雑誌代を減らす

育休中は時間があり、ファッションも今までと変わってカジュアルになるので雑誌や動画をみちゃいますよね。

雑誌代やパケ代が地味ーに家計を圧迫していませんか?

月額480円で200誌も読めるサービスがありますよ。

しかも今なら一か月無料。

楽天マガジン公式サイト→楽天マガジン

特にU‐NEXTはモッピー経由なら一か月無料で2300ポイントも貰えるんです!

子供向けの番組も充実しているので、どうしても動画に頼りたいときに子供に見せると効果抜群ですよ!

外出自粛の時に役に立つ!動画・漫画読み放題・知育・プログラミングサイト外出自粛中や雨の日、寒い日、帰省で長期移動をする時に便利なサイトをまとめました。 雨の日、寒い日、暑い日、外出でき...

ジモティを使う

「地元の掲示板」アプリ「ジモティー

ベビーカーや抱っこ紐が無料、格安で手に入れることもできます!

私は”コンビのベビーカー”を2,000円でゲット。

ほぼ新品のようでしたので、とってもお得でした。

ネットスーパーを使う

食費はまとめ買いをすると抑えられます。

食材を無駄なく使えることと、ついで買いを防止できるからです。

子連れで買い出しに行くのは大変ですよね。

ネットスーパーで1週間分の食事をまとめて買いましょう。

一週間の献立をうまく組み立てられない人はウィークックナビを参考にしてみてはいかがでしょうか。

ネットスーパーならパルシステム

アレルギー対応商品もたくさん取り扱っています。

離乳食用に「裏ごしカボチャ」は本当に重宝しました。

また、オートロックマンションに住んでいるママも、留守中、マンションの宅配ボックスやマンション組合との約束を取り付ければ問題ないですよ。

気になる送料は?
  • 条件①母子健康手帳交付から1歳まで
    ⇒申請から26週間(約6ヶ月)手数料無料
  • 条件②小学校入学前まで(就学する年の3月末まで)
    ⇒1回3,000円(税込)以上ご利用で手数料無料

 

 

育休中の生活費対策②生活費を稼ぐ

育休中に生活費が足りない場合は、すきな時間に元手不要で稼げると安心ですね。

特に資格や技術が無くても、自宅でできる簡単副業を解説します。

不用品を売る

家に眠っている不用品を売ると案外いい収入になります。

  • 子どもが生まれてから着ていない「通勤服」
  • 趣味でやっていた「ダイビンググッズ」や「ランニングウェア」
  • マヨネーズの袋などについてる「ベルマーク

メルカリで売ってみてはいかがでしょうか。

特にベルマークは、日用品についているので元手もいらず、送料も安いのにニーズがありますよ。

お部屋もお片付けできるし一石二鳥です。

赤字ママ

もっと簡単に稼ぎたい

一紗

それならポイ活だよ

 

ポイ活

育休中ってなぜか自分の洋服や化粧品って買いにくくないですか?

仕事以上に辛いワンオペ育児をしているのに

赤字ママ

今、働いてないしなあ。

と、負い目を何故か私は感じてしまい、美容液や定期的にしていたパックを辞めてしまいました。

出産後、肌や髪が劣化して、しかもお風呂上りは子どものケアが優先。

肌がカッサカサ。

赤字ママ

やっぱり自分もケアしないと

一紗

そこで私は、パックや美容液はポイ活で買っています。

私はポイ活はmoppyとポイントタウンで稼いでいます。

moppyはここがいい!
  • アンケートやタイピングでもポイントがもらえる!
  • 案件がとても豊富
  • moppy経由で楽天市場やロハコやYahoo!ショッピングでお買い物をすればポイント二重取り!
  • 東証一部上場企業が運営しているのでセキュリティ面も安全

今モッピーでは無料体験に申し込むだけで1000ポイントもらえる神案件もあります。

→モッピーの登録はこちら
モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

その他、モニターサイトやアンケートサイトに登録するだけで100ポイントもらえます。

更にそのモニターサイトでもポイントを稼げますし、一石二鳥ですね!

特におすすめは楽天銀行の口座開設。

普通預金金利が0.1%&現金1000円もらえるキャンペーンなど。

【楽天銀行&証券裏技】口座開設だけで800P!金利100倍・現金もゲット!今回は「楽天銀行・楽天証券に関する裏ワザ」をご紹介します。 お得と噂の楽天経済圏ウラワザ。 しかし、あれこれ繋がりが複雑なの...

↓ポイ活って怪しい?化粧品も30%オフで帰るポイ活とは?↓

ポイ活ってどう?メリットデメリット。30%増量換金裏ワザも公開しちゃうよ。 最近インスタを開けば#ポイ活って目にしませんか? ポイントサイト経由でお買い物をしたり、モニターをするとお小遣いが稼げる...

 

 

育休中の生活費対策②育休中に節税する

育休中に節税をすることで大幅に手取りを増やすことができます。

育休は、通常女性一人が取ることが多いですよね。

しかし、妻が専業主婦であろうと、妻が育休取得中であろうと男性も育休を取れます。

男性育休は上手に取ればたった一日の育休取得で手取りを13万円程度増やせるのです。

ポイントは育休中は社会保険料が免除になること。

たった一日でも1か月分の社旗保険料が免除になるのです。

社会保険の支払額が増えるボーナス時期の6月と12月末に育休を取得すれば、年収500万円の方なら1回で13万円程度、手取りが増えます。

https://coinbook.work/danseiikukyu

番外編:落ちているお金を拾う

世の中には「無料でもらえるチャンス」だったり「安く買えるチャンス」って意外にあるもの。

私の周りのお金持ちの人は、こういった落ちているお金に常にアンテナを張っていてちょっとしたお金も逃しません。

庶民グループにいると「なんだかみっともない」と思うこともありますが、お金持ちグループの中にいると「落ちているお金を拾わないなんて、もったいない!」といわれることも。

お金持ちの思想になって「落ちているお金」を拾いにいきましょ。

↓口座開設だけで1000円もらうには↓

https://coinbook.work/cool-sociallending

期限が過ぎていますが、こんな情報を今後もブログで発信していきます!

皆でお得情報をシェアしよう!

人生最高のバイトでした↓

https://coinbook.work/renosy%e3%80%80reputation

懸賞に応募する

新商品が出た時、インスタやTwitterで「いいね!」を押したら抽選で新商品や景品がもらえることも。

これが結構あたるんです✨

私はローソンでパンが当たったりしました。

ヒマな時にインスタやTwitterの#懸賞で検索をしてほしい商品にエントリーするだけです。

キャッシュレス決済のキャンペーンに乗る

LINE payやpaypayのようなキャッシュレス決済の「アプリに入会したら1000円分のポイントをもらう」

キャッシュレス決済で払ったら20%オフなどの時に使ってみる。

ちょっとしたひと手間で年間10000円は節約できますよ。

 

資料請求と面談でアマギフ1万円をもらう

リノシーという不動産投資会社に資料請求&不動産投資の面談を受ければなんとAmazonギフト券が1万円貰えるんです。

都内限定にはなりますが、条件に合う方はエントリーしてみては?

 

https://coinbook.work/renosy%e3%80%80reputation

 

産休育休中にもらえるお金は?

貯金箱, お金, ファイナンス, 銀行, 通貨, 現金, 豚, 投資, 富

まず、産休育休の生活費が足りない対策の前に「育児休業給付金」の内容を確認しましょう。

育児休業給付金はいくら貰える?

1か月あたりの支給額

育休取得開始180日まで→休業開始時賃金日額×支給日数の67%

育休取得開始181日以後→休業開始時賃金日額×支給日数の50%

 

休業開始時賃金日額→休業開始前の6か月の賃金を180(6ヶ月×30日)で割った金額

支給日数→通常30日

出産前の月給が20万円の人は180日まで1ヵ月約13万円円、181日以後は約10万円もらえる。

 

 

ハローワークの育児休業給付金の説明

給付金がいつ出るか

意外な落とし穴ですが、給付金はすぐに支給されません。

子供が生まれて8週間は育児休業期間に含まれまれず、2ヶ月ごとに育児休業給付金を受け取れるので、すぐに手続きをしても出産から約3か月後に育児休業給付金が支給されます。

給付金はいつまで受給できるか

育児給付金がもらえる期間は、本来は一年ですが以下の条件を満たす場合は満2歳まで延長できます。

 

延長要件は以下の通りです。

  1. 保育所に預けたいが保育所の理由により預けられない場合。
  2. 配偶者がなんらかの理由で養育ができなくなったとき。

①のケースは延長申込前までに保育所に申し込みを行うことが前提です。

1歳に達した後と1歳6ヶ月に達した後、それぞれ延長する場合は申請を行いましょう。

「どうせ保育園に入れないから」と言って保育所に申し込みをしないと、給付金は延長されません。

 

契約社員も産休育休は取れる

契約社員やパートなどでも、雇用契約期間内であれば産休を取得できます。

ただし、育児休業を申し出る時点で、下記の3つの条件を満たす必要があります。

  • 今の職場で1年以上働いている
  • 子どもの1歳の誕生日以降も引き続き雇用が見込まれる
  • 子どもの2歳の誕生日の前々日までに雇用契約が切れ、契約更新もされないことが明らかになっている場合ではないこと

非正規雇用では育休が取れないと言われた場合はお近くの労基署に相談してもいいですね。

 

稼ぎ手が育休中の生活費を負担する割合は6割

「育休中の生活費は夫が負担していましたか?」とアンケートを取りました。

80人に聞いたところ62%が夫が負担。

そのうち、金額に満足している人は56%でした。

夫から貰っている生活費に不満を持っている人も多いですね。

 

産休育休中に生活費が足りない?家計を整えるチャンスです。

生活費がたりないと嘆いているばかりでは、問題は解決しません。

赤ちゃんの生活費、教育費はこれから膨らむ一方。

まだ時間の取れる育休中に、家計を整えてみませんか?

仕事に復帰したらそれこそ1秒の時間もありません。

まずは、格安スマホ・楽天モバイルに切り替えてみませんか?

毎月7000円以上も携帯代が安くなると、クレジットカードの請求額がガツンと変わってきます。

私は格安スマホがキッカケで、節約がゲームみたいに楽しくなってきて、ドンドンお金がたまるようになしました。

 

ぶっちゃけお金の余裕は心の余裕。

心に余裕があると、旦那へのイライラ、やけ食い、やけ買いもグッと減りますよ。

さらに、在宅ワークで「仕事」をしていると、育児では得られない「評価」と「収入」が手に入ります。

万一保活で落ちても、収入があるって心の支えになりますよ。

 

 

ABOUT ME
一紗
一紗
こんにちは 相沢一紗と申します。 保険会社と銀行に15年勤務する6歳と0歳の母。 東京都に住んでいる世帯年収800万円のワーママです。 初めての育休でアレコレ張り切って育児グッズを買ったり、映えるお店でママ友ランチをしまくった結果、1年半の育休で-100万円! 慌てて食費や電気代を節約するも、長続きせず(´;ω;`)ウッ… その後、格安スマホに切り替えたことがキッカケでラクチン節約に目覚める。「ズボラでも家計簿が無くても」できる節約・貯金術を紹介します。
ママのグチ、家計の悩み相談に乗ります

  • ワーママつらい
  • 夫が不満で爆発しそう
  • こんな保険を勧められたけれど大丈夫?
  • 格安スマホって本当に使える?
  • キャッシュレスが気になるけど難しい

なんでも気軽に相談してくださいね!

育児中なのでお返事が遅くなることが、あるかもしれませんがお返事は必ずします!!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。