時短勤務になったら年収激減したアラフォーママです
年収減っても生活変えないで「お得と投資」で資産をふやしたよ
アレコレお得活動したけど、特にタイパ最強だったもの紹介します。
金利交渉で住宅ローン金利を下げる
コレめっちゃお勧めです
銀行に電話一本するだけで住宅ローン金利を下げてもらえてトータルで80万円節約できました
- 他行の住宅ローン金利をシミュレーションする→無料シミュ
- お金を借りている銀行に「●●銀行で◎%の金利で引けたので御行でも金利引き下げを検討していただけないでしょうか」と
- 担当者から対応待つ
各行住宅ローン金利上昇してきたので、今は金利交渉のラストチャンス!
詳しいやり方はここ↓

外食費が半額になる方法
これもめっちゃお勧めです。ちょびリッチというサイトを検索して近所の飲食店を探すだけ。
美容院やマッサージ、飲食店の覆面調査員をするだけです。
普通にご飯を食べて、アンケートに回答するだけで飲食費の50%から100%をポイントで還元されます。
さらに!もらったポイントをVポイント→ANAマイルに変えるとマイルで旅行いけちゃう。
タダで海外旅行も可能です
↓私は一回食事に行ったら5,000円もらえたよー↓
ワンピース5着生活
アレコレ服を買っても結局着る服って数枚じゃないですか?
なのでワンシーズン5着(去年買ったもの3着+新規2着)のワンピースを着倒してます。
部屋はスッキリするし、余計な服は買わないしとても快適です。
去年、3着着まわしていたら2週間くらいで死ぬほど飽きて、突然爆買いしてしまって後悔したので5着にしました。快適です。
GRLのこれを色違いで買いました。私の紹介でよければ600円引きで1,899円(税込み)で買えます→600円引きはここ
生地もしっかりしてるし、二の腕隠れるし、オフィスで浮かないしよかったです。若い人にも褒められました。
スマホ節約
スマホ節約も簡単です。
ショッピングモールで声を掛けてくる格安スマホの勧誘に乗るだけです。
新規乗り換えをするとアマギフや現金等を2万円程度くれます。半年に1度乗り換えをすることで、ほぼ無料でスマホ使ってます。
契約してSIM変えるだけなのでめっちゃタイパいいです。
詳しいやり方はここ↓

食費節約まとめ買い
チョコチョコスーパーで買い物をしていた時って何に使っているわけでもないのに月10万円くらい使っていました。
でも、1週間献立作ってまとめ買いすることで食費5万円まで下げられましたよー
献立を決めるコツ
- とりあえず豚小間、ひき肉、鶏モモ、魚、豚バラ、鶏むねを買う
- 好きな料理家のサイトで肉の種類から検索(山本ゆりさん、てぬきっちんさん、でんぼさんお勧めです)
- 副菜は根菜×タンパク質(豆腐、チーズ、ツナ、ベーコン等)と組み合わせるとボリュームが出て、栄養バランスもいいので季節の根菜から逆算する
- 肉や根菜は週末に皮向いて切っておく(下味までつけると子どもが急病の時に「カレー作ってしまった」ってなったりするので)
- 皮向いた根菜はシリコンスチーマーに入れて炊飯器でお米と一緒に炊く(かぼちゃとか信じられないくらい甘くなります)
- ちょっと多めに買っておく。途中で足りなくてスーパーに行くと無駄使いするので
- 余ったら週末は鍋とか鉄板焼きで消費
ジムは宅トレ
産後太ったのでジム契約したのですが、やっぱりわざわざジムに行く時間がなくてYouTubeを見て宅トレすることにしました。
たまのジムより日々の宅トレの方が効きますねー
私は竹脇まりなさんのYouTubeが好きなのですがお勧めの宅トレあれば教えてください。
節約して投資
上記の節約で月10万位節約できたので(!!)投資に回します。
誰でも99点取れる投資方法まとめました。案件なしのごくまっとうな投資方法です。
