スポンサーリンク
暴落でも株価が落ちにくい銘柄まとめたよー
個別銘柄を推奨するものではなく投資は自己判断でお願いします
株価などの情報は2025年月2日現在みんかぶより引用いたしました
スポンサーリンク
食品
不景気でもご飯は食べるので株価が落ちにくいよー
- JT(たばこ製造独占。海外シェアも高い) 配当率4.07%
- キリンHD(ビール首位。アジアも進展) 配当率3.64%
- わらべや日洋(お弁当会社 セブンのお弁当等) 配当率4.22%
水産
不景気でも魚食べるし!
- 極洋(水産物貿易・加工、海外シェアが高い) 配当率 2.64%
- ニッスイ(家庭用冷凍食品大手) 配当率 3.18%
保険
不景気でも保険は必須!
日経連の理事が日本生命出身なので今後、保険業界優遇政策も立てられそう
- 東京海上(損保大手、海外保険事業も拡大) 配当率 2.78%
- MS&AD(損保首位、海外進出に活路) 配当 4.60%
電気、エネルギー
不景気でもガスや電気は使うので下がりにくい
- 東京ガス(ガス大手) 配当率1.71%
- Jパワー(電力卸) 配当率3.88%
高配当や株主優待をサクッと調べたい人はここ↓

優良高配当株や株主優待をスクリーニングする方法 配当金や株主優待だけを目当てに株を買うと・・・ 株価が下がる可能性がある
配当金や優待が下がるリスクがある
...
スポンサーリンク