こんにちは相沢かずさです。
うっすら節約しなきゃ、とわかっていても中々続かない家計簿。
家計簿って続かないですよね。
仕事に育児に家事。
育児だけではなくででっかい長男(パパ)のお世話に毎日大忙し。
家計簿をつける意思はあっても、溜まる一方のレシート。
イライラしちゃって「もういい!家計簿やめた!」とレシートをゴミ箱に放り込んだことはありませんか?
私はあります。何回もあります。
でも大丈夫。
家計簿をつける目的は「家計の無駄使いをなくす」ことですよね。
この記事を読めば、家計簿アプリも、家計簿ノートも不要で、スマホ一つ、一日たった5分で月に1万円の家計改善が見込めます。
毎月1万円、1年で12万円、10年で120万円。
これは大きいですね。
目次
簡単家計簿改善は自分にメールするだけ。
必要なモノはスマホだけです。
LINEかメールのアプリが入っていますか?
それがあれば十分です。
やることはたった一つ
- コンビニ
- 100円均一ショップ
- 自動販売機
上記3つで使ったお金を自分にLINEもしくはメールするだけ。
「コンビニ 100円」のように。
人によっては外食が多ければ外食費も入れてもいいかもしれません。
簡単家計簿改善にはラテマネー
ラテマネーという言葉をご存知でしょうか。
私は先月知りましたw
ラテマネーはアメリカの資産アドバイザー、デヴィット・バック氏が、著書「The Automatic Millionaire(自動的に大金持ちになる方法)」に出てくる言葉で、「毎日何気なく使ってしまう少額のお金」のことを指しています。
一杯400円のコーヒーを毎日買ったら?
1週間で2,800円、1カ月で1万円、1年で12万円以上の出費です。
そのラテマネーを年利3%で運用したら20年で300万円になりますよ。
今日のコーヒーか、20年後の子供の学費か?
私なら絶対学費をとりますね。
毎日少額使ってしまう場所はコーヒーショップ以外にも「コンビニ、自動販売機、100円ショップ」です。(人によっては外食も)
コンビニや100円ショップでのついで買いは言わずもなが。
特に自動販売機はレシートも出ず、気軽に買えてしまう金額なので無意識のうちに消費しがちです。
家計簿をつける意味は「無駄使いを減らす」こと。
つまり「無駄使いの温床」だけをピックアップすれば効率的に「無駄使いを減らすこと」が
Twitterでこんな声も。
毎月5000円って溜まればかなりの額ですよね。
https://twitter.com/goodmorningmika/status/1056888087026909185
簡単家計簿改善で得られる効果
なんと、コンビニや100円ショップでの無駄使いがみるみるなくなるのです。
人間ってひと手間かかることは面倒くさくて後回しになりがちです。
例えば、ボタンがやたら多いシャツ、着たらアイロンをかけないといけないブラウス、太りすぎてパツパツだけど「フンッ」って気合入れれば何とか入るパンツ。
こういった着るのに手間がかかるお洋服って気がついたらタンスの肥やしになっていませんか?
無駄使いもこの心理でストップ出来ます。
自動販売機でジュースを買う時、「LINEをする」とワンステップ入れてみましょう。
めんどくさいですよね。
めんどくさいので、段々「LINEするくらいなら買わない」と思えるのです。
そして、これを続けていると「結構ちょこちょこ無駄使いしているな~」と明確に認識できるのです。
三日くらいでも大丈夫ですよ。
「使ってないつもりがこんなに使っている!」とLINEの吹き出しの数にビックリするはずです。
私も24歳で一人暮らしを始めて3か月家計簿をつけ「無駄使いの認識」をすることで超節約体質になりました。
これは私自身の体験だけではなく、行動科学マネジメントで実証されているそうです。
なぜなら、この手法、「bookee」という「お金の学校」のプログラムと完全一致しているからです。
bookeeは専属のコンサルタントがあなたの家計簿見直しや、初めての投資をサポートしてくれる「あなただけのお金のトレーナー」がつくお金の学校です。
「bookee」に入会するとまず「無理なく節約する」プログラムが組まれます。
このプログラムで使われるのが「1日に使ったお金をLINEで報告する」方法なのです。
無駄使いを毎回認識することで、無駄使いを減らす。行動科学マネジメントで実証されているのですね。
家計簿いらずの手間なし家計改善アイディア
その他家計簿いらずで、すぐにできる家計改善は固定費。
私は格安スマホとプロバイダ変更で、合わせたら年間12万円程度節約できました。
参考にしてみてくださいね。
格安スマホに変える
私も格安携帯にしたら年間7万円ほど節約できました。
楽天ポイントでも払えて、速度も抜群な楽天モバイルがおすすめです。
https://coinbook.work/sim-suggest
インターネットプロバイダのキャンペーンを利用する
私はお金のプロに家計簿を見てもらってプロバイダ料金が高すぎる、と指摘されました。
改めて調べると、インターネットのプロバイダのキャンペーンはお得なので使わない手はないです。
私も年間5万円位の節約になりました。
今、NURO 光に変えたら3.5万円のキャッシュバック、工事料金4万円も実質無料。
月額も4,743円と激安です。
携帯キャリアを変えてもプロバイダを変えても、日常に支障は全くありません。
まとめ
ちょっとした無駄使いを毎回認識することで、効率的に無駄使いを改善できます。
そして毎日何気なく使ってしまう少額のおかね、これが積もり積もれば20年で240万円。
ラテマネーだけでなく、固定費も変えてみると
いちいち手間のかかる家計簿をつけなくても、これで年間10万円以上節約できます。
ラテマネーと固定費の節約で20年後には340万。
私立文系の4年間の学費が320万円程度と言われているので、子供の学費を確保できますね!
更に浮いたお金、毎月2万円をほったらかし運用すれば20年後は614万円程度になると予測されます。