今使えるお金を増やしたい人必見!
年利10%超が目指せる不動産クラファン投資「FUNDI」!
※年利10%=10万円預けたら1年後に11万円に!
しかも利回りアップの可能性も!
運用期間内に不動産が売却できた場合、想定利回りに加えて、売却益も、W収益として追加配当致します。これにより、サイト上に書かれた10%の利回りが、100%を超えるような案件になる可能性もございます。
(参照:FUNDI HP)
目次
FUNDIの仕組み
FUNDIは不動産クラファンの仕組みを活用して、投資をします。どんなものか一緒にみていきましょう。
不動産クラファンとは
不動産を対象とする事業に少額から複数人で共同して投資を行うことをいいます。物件の運用は全てプロにお任せするから、出資したらほったらかしておくだけ。
投資金額以上にリスクも負うことなし!
FUNDIのメリット
ファンディのメリットを紹介していくね!
10%以上の超高利回りが目指せる

FUNDIは投資家の利益を最大限化をめざして
年利10%に近い商品を作れるように工夫しています。
さらに運用期間内に売却できた場合は、売却益も還元してくれます!
データセンター案件に投資できる
データセンターとは生成AI等で大量のデータを処理する施設。
GoogleやNTT、ソフトバンクも力を入れている業種。総務省を始め国全体で半導体業界、データセンターに投資してるよ。
データセンター運用は数億円規模の資金が必要だけどFUNDIを使えば1万円から投資できちゃう
FUNDIのデメリット
もちろんデメリットも。
運用実績が浅い
2024年に創設した会社なので実績はまだありません。
でも最初だからこそ失敗は許されない!しかも広告を兼ねて想定の年利を大幅に超えてくる可能性も
先行者利益でこんなバグもありうる?!
(FUNDIは元々COZUCHI出身の人が創設したので動向は似てくるかも)
投資なので元本保証なし
FUNDIにかぎらず投資なので損することも。
でも銀行に預けているだけなのもインフレ負けするよ。
少額からお金に働いてもらおう
口座開設方法
ザックリこの流れです。写真撮るけど、誰も見ないのですっぴんでOK!
スマホでやった方が楽だよ。
①メールアドレスで新規登録する
②投資家情報を登録する
③銀行口座とマイナンバーを登録する
①無料登録ボタンをタップ、メールとパスワードを登録

③届いたメールの認証コードを長押しコピー
④元に戻って認証コードをを貼り付ける
⑤下までスクロールし、【お客様情報の入力へ】をタップ、名前住所を登録!
※情報流出が不安かもしれないけど、登録しても突然営業電話とかは来ないよ

⑦カメラを許可
⑧前、横、顔を動かした動画を撮影

⑨完了!お疲れさまでした!

銀行口座登録までしないと投資できないので口座も登録しよう!