お金の勉強

ファイナンシャルアカデミーはなぜ無料?リアルな口コミと講座種類まとめ!

今回のテーマはファイナンシャルアカデミーセミナーがなぜ無料か?です。

こんにちは。投資歴15年現役銀行員の相沢一紗です。

投資をしてみたいけれど、どうやって始めればいいのか?なにを勉強すればいいのか?

よし、勉強!と本を探しても投資に関する本は大量にあってどれを選べば…?

そんな方も多いですよね。

本で学習するのもいいですが、著者によっては自分の利益になる商品を売り込む内容であったり、かなりいい加減なことをかいていたり。

そんなときは、日本で唯一のお金の総合スクール、ファイナンシャルアカデミーの無料体験を一度受講するのはお勧めです。

ファイナンシャルアカデミーは中立的な立場から特定の商品を売り込まないのが特徴。

無料とはいえ、かなりしっかりした内容です。

 

ファイナンシャルアカデミーの無料講座まとめ

屋内 無人 アップ クローズアップ 机 デスク テーブル 木 小物 机上 本 重なる 重ねる 積む 見開き 開く 眼鏡 メガネ めがね 飲み物 飲物 コーヒー紅茶 カップ ソーサー 学習 勉強 知識 知的 情報 レトロ クラシック 古い ほころび 思い出 古書 頁 ページ 読書

 

ファイナンシャルアカデミーの無料講座は3種類あります。

種類

  • お金の教養講座(4時間)
  • 株・FX体験学習コース(1.5時間)
  • 不動産体験学習コース(1.5時間)

 

開催地

開催地は東京、大阪、神奈川、愛知の4都道府県です。

オンライン講座もあればいいのですが、オンライン講座は有料のみです。

東京

丸の内本校 >会場地図はこちら

新宿校 >会場地図はこちら

有楽町校 >会場地図はこちら

神奈川

横浜C教室 >会場地図はこちら

愛知

名古屋E教室 >会場地図はこちら

大阪

大阪U教室 >会場地図はこちら

梅田G教室 >会場地図はこちら

開催時間

  • 平日 18:40~
  • 土日 10:00~22:00まで

平日の夜も定期的に開催しています。

お仕事帰りもフラッと行けますね。

お金の教養講座

  •  お金との付き合い方と投資の基本について学べます
  •  人生に関わる大きなお金とその準備方法を学べます
  • 1日で集中して効率的に学びたい人におすすめです
  1. 授業時間  4時間
  2. 受講料   無料

株・FX体験学習コース

  • 株の仕組みから、売買タイミングまで株式投資に必要なノウハウのすべてを学べる株体験学習コースの一部を紹介。
  1. 授業時間  1.5時間
  2. 受講料   無料

不動産体験学習コース

  • 物件選び、収支計算、融資、節税、管理、空室対策、リフォームなど、不動産投資家になるために必要なスキルを学べるコースの一部を紹介。
  1. 授業時間  1.5時間
  2. 受講料   無料

 

ファイナンシャルアカデミーはなぜ無料?

ファイナンシャルアカデミーの無料セミナーは有料講座への宣伝です。

テレビや雑誌に広告をだすと莫大なお金がかかります。

テレビ広告費用

1回15秒放映するテレビのCM料金)=8~15万円×視聴率

例えば、TBSの日曜の経済番組「がっちりマンデー」は視聴率が10%平均ですので
一回80万から150万円。

雑誌広告

経済誌「ZAI」の広告費用

  • 見開きで360万
  • カラーページ1枚250万円

テレビも雑誌も結構かかりますね。

無料セミナーは授業を初心者向けにやるだけなので、1回の開催は1万円未満で済みます。

これを繰り返すと膨大な差になりますね。

受講生としても、広告費を授業や教材に割り振ってもらいたいもの。

 

無料セミナーは費用対効果がいい

 

更にテレビ、雑誌の広告は「投資を勉強したい」人だけが見ているわけではないのでターゲットが絞れていないので効率が悪いですね。

無料セミナーに来る人は、かなり受講意欲が高い人たちばかり。

さすがお金のスクール、ポイントを絞って効率的な宣伝をしているのですね。

ファイナンシャルアカデミー無料セミナーの感想

ファイナンシャルアカデミー無料セミナーは、宣伝とはいえ、しつこい勧誘はほとんどなく、アンケートが一枚ある程度です。

私は株とFXの講座を体験し、高値で上昇しているときに割高株を買わない分析方法を学びました。

雰囲気やネットの評価で投資をすると必ず失敗します。

https://coinbook.work/2018/11/17/toshin-correct/

FX に挑戦しようと考えていましたが、やり仕組みを理解してない投資はしてはいけない。

もっと勉強してから挑戦しようと気持ちが引き締まりました。

これを学べただけでも、多額の失敗を防げました。

FX はギャンブルと言われることもあります。

しかし、FX で多額の資産を築いて会社に縛られない人生を送っている人もいます。

不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ
→FXで月平均20万円以上の収入によって会社を辞めた方です。ブログと合わせて月収1300万円稼いでいたことも。

レバレッジをかけず、仕組を理解してから挑戦してみます。

儲けるチャンスを逃しているのかな~

 

https://coinbook.work/2019/02/22/financalacademiy/

https://coinbook.work/2019/03/01/deai_financial/

ファイナンシャルアカデミー有料講座を受けたいけれど

私はファイナンシャルアカデミーの無料セミナーを受けましたが、有料セミナーは受けません。

現在の私の生活スタイルに合わないからです。

チャートを分析する時間はある?

私は現在0歳と6歳の子供をほぼワンオペで育児しています。

平日の家事と育児をこなしつつ、仕事もあるのでとにかく時間がない。

チャート分析には、一定の時間がかかりますし、タイミングも大事です。

家事と育児とブログで1秒も自由時間がない生活をして、四季報を読み込んでチャートを分析、タイミングを見計らって株を売買する時間はとてもありません。

講座に通える?

上記と同様、子どもに合わせた生活をしているので、定期的に受講をするのは難しいです。

WEB講座もあるので上手に利用して受講できればいいのですが。

ファイナンシャルアカデミーはいずれ受けたい

私は子どもが手を離れたらファイナンシャルアカデミーを受講する予定です。

私の投資スタイルは平常時は、投資信託による「長期・分散・積立」。

不況時は「ここぞ」とばかりに買い込みをするスタイル。

しかし「ここぞ」が経験と勘に基づくものなので、しっかりと投資を勉強する必要があります。

例えば、FXの講座では説明された米ドルの底値で買って最高値で売ったケースを解説されました。

私も1ドル78円底値で米ドルMMF を買いました。

しかし当時は底無し沼みたいに景気が悪くなる一方。

当時全く使うあてのない100万円があったので投資しましたが、78円以下に下がる可能性も十分ありました。

長期的にみればそのうち上がるだろうと見越して買付ましたが、当時の雰囲気ではかなり勇気がいる決断でした。

この時、チャートが読めていれば「勘」ではなく自信をもって売買できただろうな~

チャート分析ができる証券会社勤務の友人達に言わせると

「一番儲かるのは株とFX 、やらない理由が理解できない」そうです(笑)

今、株やFXを勉強しないのはせっかくの機会を損しているのかも。

こういったセミナーを受講する時間があるならば、私はあなたが羨ましいです。

ファイナンシャルアカデミー口コミまとめ

ファイナンシャルアカデミーのネットでの評価は賛否両論さまざまです。

実際に受講している方の評判は高評価ですね。

https://twitter.com/masarukabu/status/1103240371247624192

 

 

投資の勉強は「お金を儲ける」だけではありません。

例えば世界の株に投資をしていれば、アメリカ大統領の一言、ヨーロッパの選挙結果、日本以外で流行っているSNSとは?なんて情報が経済に結びついているので視野が広がります。

コツコツ働いて貯めた老後資金を、詐欺みたいな商品につぎ込んで「老後貧乏」になることを防げます。

投資で定期的に収入を得られるようになれば、イザ!という時、仕事の選択肢も増えます。リスクは確かにあります。しかしリスクを取らないことも、このご時世かなりのリスク。

ただ投資で収入を上げるには勉強は必須です。

投資と受験は同じ。

教科書だけで東大に入れる人もいれば、塾に行く人もいます。

投資も本やネットの情報でうまく運用できる人もいれば、塾に通った方がいい人もいます。

自分にどちらがあっているか、ぜひファイナンシャルアカデミーの無料セミナーで確認してみてはいかがでしょうか。

無料で予約も簡単です。

実りの少ない女子会や、会社の飲み会を1回キャンセルして「投資の基礎知識」を手に入れれば周りと少しづつ差をつけるチャンスですよ。



ABOUT ME
一紗
一紗
こんにちは 相沢一紗と申します。 保険会社と銀行に15年勤務する6歳と0歳の母。 東京都に住んでいる世帯年収800万円のワーママです。 初めての育休でアレコレ張り切って育児グッズを買ったり、映えるお店でママ友ランチをしまくった結果、1年半の育休で-100万円! 慌てて食費や電気代を節約するも、長続きせず(´;ω;`)ウッ… その後、格安スマホに切り替えたことがキッカケでラクチン節約に目覚める。「ズボラでも家計簿が無くても」できる節約・貯金術を紹介します。
ママのグチ、家計の悩み相談に乗ります

  • ワーママつらい
  • 夫が不満で爆発しそう
  • こんな保険を勧められたけれど大丈夫?
  • 格安スマホって本当に使える?
  • キャッシュレスが気になるけど難しい

なんでも気軽に相談してくださいね!

育児中なのでお返事が遅くなることが、あるかもしれませんがお返事は必ずします!!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。