資産運用

SBI証券口座開設方法

簡単にSBI証券口座の開設方法をまとめたよ。

迷いやすいポイントは細かめに解説するね

SBI証券口座を開設する

SBI証券口座を開設する

まずはSBI証券のページへアクセス→「今すぐ口座開設」をクリックして、開設ページへ進みましょう。

必要項目を入力

メールアドレスを入力して、認証コードを登録

メールアドレスを入力して、認証コードを登録

まず最初にアカウント開設のためのメールアドレスを登録します。

登録したメールアドレス宛に認証コードが届くので、それをSBI証券の画面に入力して「次へ」。

登録したメールアドレス宛に認証コードが届くので、それをSBI証券の画面に入力して「次へ」。 登録したメールアドレス宛に認証コードが届くので、それをSBI証券の画面に入力して「次へ」。

表示された項目に順番に入力していきます。

【SBI証券】表示された項目に順番に入力していきます。

 

納税方法の選択

口座種別の選択
一紗

こ納税方法は「特定口座(源泉徴収あり)」を選択

NISAの選択

NISA・つみたてNISA

「つみたてNISA」を申し込み。

住信SBIネット銀行 口座開設同時申し込みの選択

住信SBIネット銀行口座解説申込(銀行代理業)

口座を持っていない場合は開設しておきましょう。

すべての項目を入力したら「次へ」!

規約の承諾・重要書類の同意など

規約の確認

チェックする書類が3種類あります。それぞれ確認後、チェックボックスをクリックして「口座開設方法の選択へ」。

口座開設申込方法の選択→ログイン

口座開設方法の選択

「ネットで口座開設」を選択。

「ネットで口座開設」完了後に表示される「ユーザーネーム」「ログインパスワード」は、忘れないように必ずメモをとっておきましょう!

SBI証券口座開設完了

「次へ」をクリックすると、ログインフォームが表示されるので、先ほど完了画面に記載されたユーザーネームとパスワードを使ってログインします。

初期ログイン画面

本人確認書類

ログインすると、本人確認書類の提出を求められます。

本人確認書類提出 本人確認書類提出

郵送で書類提出することも可能です。
マイナンバーをカメラで撮って提出するのもアリ

初期設定

本人確認書類の提出が完了すると、次に初期設定を行います。

初期設定

別途情報を登録する画面が表示されますので、項目に従って入力していきます。

本人情報の入力

次に世帯主情報を入力します

世帯主情報

分配金・売上の受け取り先口座を選択

送金先口座を指定

株の分配金や、売却時の売上を受け取る口座を指定します。
SBIと同じ名義であればどの口座でも大丈夫です。

手数料のプランを選択

プラン選択

ここは各自が予定している投資形式に合わせて、お好きなプランを選択しましょう!
(詳しくはSBI証券の手数料プランをご覧ください)

積立投資する人はアクティブプランがいいと思います。

 

アンケートに回答

SBI証券アンケート

アンケートに回答・申込み登録をして、次へ。

iDeCo・与信口座かんたん同時開設の確認

iDeCo・与信口座かんたん同時開設の確認

デフォルトでは全てチェックが入っていますが、今回はすべて不要です。
NISAとiDeCoを一緒に開設するとめんどくさいので、今回はとりあえずNISAで。

iDeCoもやる人はiDeCoにチェックしてね。

チェックを外すと注意画面が表示されるので【OK】をクリックしましょう。

チェックを外すと注意画面が表示されるので【OK】をクリックしましょう。

iDeCoなどをどうしてもやりたかったら申込み後に改めて申し込むこともできるので、ここでは全てのチェックは外しておきましょう。

申込み完了!

申込み完了

赤いボタンが表示されていますが、「SBIバーチャル・カレンシーズの仮想通貨取引口座のお申し込み(PR)」等は今回の証券口座開設には不要なので、無視して大丈夫です。

 

後日SBIから書面で、

  • 口座番号
  • ログインパスワード
  • 取引パスワード

が記載された書類が、転送不可の本人限定受取郵便で登録住所に届くので受け取りましょう。

本人確認が済むまでは、まだ実際に投資を始めることはできないので、書類が届くのを待ちましょう。

実際に積立投資を開始する

NISAの買付方法も解説します。

目的の投資信託の名称を検索する

証券口座の開設が完了したら、積立投資を開始しましょう。

「eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)」がベーシックでお勧めです。

①投信のタブメニューを選択
②の検索フォームに「S&P500」と入力
③検索結果から「eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)」を選択

商品の詳細画面で「積立注文(または積立NISA)」を選択

積立NISAを選んでね

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の詳細画面

引き落とし方法・積立金額などの設定を行う

目論見書を読み、確認と同意をしたら買付へ。

SP500のスクショで失礼します。

新規設定入力(積立買付)
① 積立をする頻度を決めます(特に理由がなければ月ごとで良いと思います)
② 1回の積立で入金する金額と、入金日を決めます(日付は1日がお勧め。25日にすると年内に買えないことがあるので)
③ ボーナス設定:毎月同じ金額を積み立てるのが理想(ドルコスト平均法)なので、ボーナス設定は「しない」を選択
あとは画面に従って進めば積立開始することができます!
以上、お疲れ様でした!
ABOUT ME
一紗
一紗
こんにちは 相沢一紗と申します。 保険会社と銀行に15年勤務する6歳と0歳の母。 東京都に住んでいる世帯年収800万円のワーママです。 初めての育休でアレコレ張り切って育児グッズを買ったり、映えるお店でママ友ランチをしまくった結果、1年半の育休で-100万円! 慌てて食費や電気代を節約するも、長続きせず(´;ω;`)ウッ… その後、格安スマホに切り替えたことがキッカケでラクチン節約に目覚める。「ズボラでも家計簿が無くても」できる節約・貯金術を紹介します。
ママのグチ、家計の悩み相談に乗ります

  • ワーママつらい
  • 夫が不満で爆発しそう
  • こんな保険を勧められたけれど大丈夫?
  • 格安スマホって本当に使える?
  • キャッシュレスが気になるけど難しい

なんでも気軽に相談してくださいね!

育児中なのでお返事が遅くなることが、あるかもしれませんがお返事は必ずします!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。